スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

Ranking にほんブログ村 観賞魚ブログ ヤドカリへ | - | - | by スポンサードリンク
日本湿度比較
JUGEMテーマ:沖縄

今日の沖縄…かなり寒い。
最低気温が23℃、最高気温が27℃。
北東の風6〜7m。
湿度も60〜70%しか無いみたいです。

室温26℃でも、うちの@オカヤドたちも半数以上が…砂の中。
この気温でも、@ヤドたちも寒いのかな??

気になったので…
日本主要都市の年間平均湿度・気温を調べてみました。
いかほどの信憑性があるのかわかりませんが…参考までに!

年 間 湿 度  気 温   最低気温
札 幌 69.6%  9.1℃   -6.8℃
仙 台 70.8%  12.3℃   -2.5℃
東 京 61.6%  16.4℃   2.0℃
神奈川 64.7%  16.0℃   1.9℃
新 潟 70.8%  13.9℃   -0.7℃
名古屋 66.2%  15.9℃   0.4℃
京 都 67.0%  15.9℃   0.9℃
大 阪 62.8%  17.0℃   2.3℃
広 島 68.4%  16.3℃   1.9℃
福 岡 69.6%  17.2℃   4.0℃
鹿児島 70.4%  19.2℃   5.2℃
沖 縄 75.3%  23.5℃  15.6℃

※ 最低気温のは、日最低気温の月平均値のうち、年間を通じて最も低い月の値

全国的に、年々平均湿度は下がってきているみたいです。
富山県、滋賀県、山形県、青森県は沖縄よりも年平均相対湿度は高いらしい。

沖縄寒いとは言っても…
やっぱり他府県の寒さはハンパないですね。
より良い環境づくりのために、冬場は温室度計とにらめっこしながら気をつけよう。


ブログ村 ヤドカリ↑ランキングサイト(1click して貰えると嬉しいです。)
Ranking にほんブログ村 観賞魚ブログ ヤドカリへ | comments(8) | ヤド☆環境 | by 飼育者:ホメロス
貝殻コレクション2009・冬
JUGEMテーマ:オカヤドカリ



2007年より続けてきた「貝殻コレクション」。
今回で第15回目となりました。

今回もまた…
なかなか宿替えをしてくれない第2水槽の@パイカジさんのためです。

手前の5個「ニシキアマオブネ 」は、我が家では…入れたら宿替え間違い無しの人気です。
左奥の3つは、いつか入ってくれることを期待して購入した「リュウテンサザエ」。
一番右のマイマイは、入ってくれるのは厳しそうだけど…色が好き♪

おなじみ「りゅうか商事」さんで購入させて頂きました。
りゅうか商事さんの貝殻は、我が家ではとくに大人気!!
沖縄の貝殻ってとこが、人気のポイントなのかな!?

狭そうな@パイカジが宿替えしてくれるといいなぁ♪

我が家の貝殻の数は、いったい何個あるんだろう?


ブログ村 ヤドカリ↑ランキングサイト(1click して貰えると嬉しいです。)
Ranking にほんブログ村 観賞魚ブログ ヤドカリへ | comments(8) | ヤド☆環境 | by 飼育者:ホメロス
沖縄 is 楽飼育
JUGEMテーマ:オカヤドカリ



本日の沖縄
天気:晴れ
気温:27〜32℃
湿度:76〜84%

第2は脱皮組もいないので、第1は1匹は(脚をケガしてるので)隔離中。
なので一昨日、砂のメンテをしました。
沖縄の気候は、やはりベストなのか2週間くらい放っておいても表面は乾燥しても、
砂の深部は、以外にしっとりの変化なしのベストコンディションでした。

高温多湿は、やはりオカヤドカリたちにとっても良いのかも。
沖縄に来てからというもの、脱皮トラブルによる事故もまだ起きていない。
他のヤドに襲われる可能性は、相変わらずあるから気は抜けないけど!
エサにカビが生えることもない。
(スナックパインのような生ものでさえも、数日で乾燥するっぽい。)

海に打ち上げられた魚も、腐ってもカビたりはしない。
干物のように乾燥してる。そこに、オカヤドカリたちが群がる。

適度に乾燥して、適度に湿っててくれる。
らっくち〜ん
放置気味でも元気にしてくれてるみたいで…飼い主的には助かる!

ちょっぴり忙しさも落ち着いてきたので…
これからちゃんと更新します。
また、遊びにきてくださいな♪


ブログ村 ヤドカリ↑ランキングサイト(1click して貰えると嬉しいです。)
Ranking にほんブログ村 観賞魚ブログ ヤドカリへ | comments(14) | ヤド☆環境 | by 飼育者:ホメロス
ハサミを放置の理由
JUGEMテーマ:オカヤドカリ
 


第2水槽の@オモロさんです。

この写真の2つの違和感!

ひとつ、何故か触覚がアンテナのようにピーンと立っている。
これまで何回も写真撮ってきたけど…ピーンとしてのは初めて見た。

もうひとつは…@オモロの目の前に落ちているもの。
誰かの脚です。
見ての通り、中は空洞なので脱皮殻です。
色合いから@バーツのものとみて間違いなさそう。

うちでは、脱皮殻は…放置です。
誰か、カルシウム不足な子が居たら"食べたらいいじゃん"STYLEです。

なので、大バサミの破片もたまに落ちてます。
砂洗いのメンテをしたら、いっぱい出てくる。
(出来る限り回収してまた砂に放置。)
こうやって写真を撮っても写ってたりと、一瞬ドキッとするんですが…そのままにしてます。

これも、まぁ…非常食?
海には、オカヤドカリ&カニの死骸が多い。
海の掃除屋の@オカヤドカリたちにとって、これもまた食料だと思います。

見つけた脱皮殻の残り、皆さんはどうしてます?

50000アクセスありがとう!と記事にしようと思っていたら…
気がついたら過ぎてました。
皆さん、いつもこんなブログを見てくれてありがとう♪


ブログ村 ヤドカリ↑ランキングサイト(1click して貰えると嬉しいです。)
Ranking にほんブログ村 観賞魚ブログ ヤドカリへ | comments(10) | ヤド☆環境 | by 飼育者:ホメロス
@ヤドの夕方日光浴
JUGEMテーマ:オカヤドカリ
 


今日は、雲が多くて風も強い!
気温は25〜31℃。湿度も80〜90%。
沖縄は、結構風があるので、これでも木陰に入ると意外に涼しい♪

ちょっぴり水槽を、夕方から日なたに出してみました。
暴れることもなく、意外に樹にぶら下がっての昼寝を続けている。
うちは、水槽内にカビが発生することは…以外に無い。
冬の間は、ピタリも使用してないんで、フタをしてたんでカビが発生したけど…
(今年の冬は、ハープネットのみで頑張る!
今は、気温が高いせいか水に落ちたエビセンですら翌朝にはカラカラに乾燥する。
沖縄の紫外線は、ハンパないけど…適度に日光が当たるのがいいのか?
砂中は、しっとりの理想の環境。
砂への霧吹きも、月に数回くらいで充分イケる。

太陽の光で見ると、@バーツの体の色がキレイ♪
沖縄に来てから、体の色がよく変化する気がする。
しかも、脱皮の期間も短くなった子が多い。
これも、沖縄の気候のせいか!?


ブログ村 ヤドカリ↑ランキングサイト(1click して貰えると嬉しいです。)
Ranking にほんブログ村 観賞魚ブログ ヤドカリへ | comments(4) | ヤド☆環境 | by 飼育者:ホメロス
水槽ちら見せ!
JUGEMテーマ:オカヤドカリ

かなり久しぶりの、ちらっと水槽公開!


第1水槽↑2009年6月現在
サンゴ岩、サンゴ石、フジツボ、流木、クサトベラ(2本)。
人工のレイアウトはテトラポットくらい。
(これは気に入ってるんで、入れときます!


第2水槽↑2009年6月現在
サンゴ石、フジツボ、流木、枯れ葉、クサトベラ(1本)。

第1水槽の子も、第2水槽の子も大きくなってきたんで…
いい加減、狭そう!

3本目を立ち上げる日も近い。
水槽、砂、クサトベラも植えて用意してあるんだけど…
誰を移動するか、なかなか決められない。
ってか、3本目かぁぁ!


ブログ村 ヤドカリ↑ランキングサイト(1click して貰えると嬉しいです。)
Ranking にほんブログ村 観賞魚ブログ ヤドカリへ | comments(10) | ヤド☆環境 | by 飼育者:ホメロス
これが我が家のプチメンテ
JUGEMテーマ:オカヤドカリ


(プチメンテ中に、出てきた…超ナキ眼のこいつは…誰だろ?(笑))

今日、第1水槽、第2水槽のプチメンテしました。
脱皮中なのか、姿が見えない子も居たので、あくまでもプチメンテ♪
面倒臭いからじゃないよ?

まずは、砂の上のレイアウトは、すべて撤去。
砂の上で、サンゴ石やレイアウト物の隙間に溜まっているフンを振り落とす。
フンと一緒に、水槽全体の表面の砂2cmくらいの砂をすくう。
(先日、スナックパインも引きずられたし…するめ臭もするし。)
で、全体を平らに均して、レイアウトを戻して、これで終了♪(笑)

超、簡単プチメンテ♪

うちは、特別に脱皮床を設けてない。
変わりに、水槽全体に15cmくらいの砂を入れている。
なのでフルメンテは、あまり出来ない。

この少量(60cm水槽の砂上2cmくらい)の砂を洗って、乾かす。
砂上にいるオカヤドかリたちには一時避難してもらって…
水槽内の表面の砂を、全体的に霧吹きで湿らせて(今回は100mlくらい)その上に乾かせた砂を投入。
このプチメンテを月に何回するかによって水の量は変える。
あと、日なたに水槽を出した時は、少しだけ多めにするくらい。
(それも、日なたに当ててた時間による)
これで、中はしっとり、上はサラサラの砂の出来上がり。

意外と、砂浜の砂を15cmくらい掘ってもそんなに湿っていない。
何m下まで砂が続いてるのかわからないけど、やっぱり砂なんで水はけが良いらしい。
30cm掘っても、手に付いても、払えば落とせる。
ちょっと砂が冷たい程度。
だから、うちでは砂はあまり濡らしていない。

住んでる地域の平均湿度にもよると思うけど…
沖縄は湿度が70%以上の日が多いから可能なのかも!?
湿度の低い地域は、水の量とかプチメンテの回数で調整できると思う。

かなり実験的だけど…
これが我が家の、脱皮中の子が居ても可能な簡単プチメンテ♪
あぁ、疲れた。


ブログ村 ヤドカリ↑ランキングサイト(1click して貰えると嬉しいです。)
Ranking にほんブログ村 観賞魚ブログ ヤドカリへ | comments(8) | ヤド☆環境 | by 飼育者:ホメロス
貝殻コレクション2009・夏
JUGEMテーマ:オカヤドカリ



今日、沖縄の「りゅうか商事」さんで、貝殻を購入してきました。
どれも、立派でキレイなものばかり♪
良いのが揃ってたました!

上段の6つと、磨きサザエは我が家では"初"の貝殻です。
まだ、我が家のヤドたちには大きめですが…
全然ヤド替えをしてくれない、我が家のヤド"パイカジ"のために購入しました。

気に入ってくれるといいなぁ♪

貝殻購入などで、困ってる方は「りゅうか商事」さんオススメです。
売ってるスナックパインが、美味しそうだった♪南国な感じ!
見た目は、アダンに似てたんだけど…オカヤドカリたちも食べるかなぁ!?

今度、購入して我が家のオカヤドたちにもおすそわけしてみます♪


ブログ村 ヤドカリ↑ランキングサイト(1click して貰えると嬉しいです。)
Ranking にほんブログ村 観賞魚ブログ ヤドカリへ | comments(12) | ヤド☆環境 | by 飼育者:ホメロス
レイアウトの危険
JUGEMテーマ:オカヤドカリ
 


Sサイズくらいの比較的小さい子の第1水槽。
横に長くて浅めの海水プールを入れてます。
そのプールとガラスの間に1.5cm〜2cmくらいの隙間があります。

今までは、その隙間を歩くくらい小さかったんですが…
最近の宿替えで、写真の貝のように微妙に隙間にひっかかる子が出てきた。
※ ちなみに写真の貝はテストで、ヤドカリの入っていない貝です。
写真のような状態になると、ヤドカリは動けない。
それで長い時間動けなくなると貝を脱ぎ捨てて、裸で脱出します。

貝を脱ぎ捨てると、元気なヤドカリは他の貝にすぐ入る。
それでも、かなり危険。



適当に隙間をサンゴで埋めて入れなくしました。

この隙間だけじゃなく、レイアウトの際には気をつけないといけない!
オカヤドカリは高いとこにも登るし、隙間にも好んで入っていく…。
人間にはなかなか見えない死角で挟まってる可能性もある。
人工物を入れる時は、特に注意ッ!!

気をつけないと、命にかかわる事故につながる。
オカヤドカリたちが、サイズの違う貝に宿替えしたら、こうやってチェックしてます。


ブログ村 ヤドカリ↑ランキングサイト(1click して貰えると嬉しいです。)
Ranking にほんブログ村 観賞魚ブログ ヤドカリへ | comments(6) | ヤド☆環境 | by 飼育者:ホメロス
貝殻のビン容器
JUGEMテーマ:オカヤドカリ


大きめの貝殻コレクション。

これまでは100均のプラケースに入れてたんですけど…
色合いがキレイなので、今はガラスの容器に入れてます。

ただのコレクションじゃなくて、可愛いインテリア♪


↑ランキングサイト(1click して貰えると嬉しいです。)
Ranking にほんブログ村 観賞魚ブログ ヤドカリへ | comments(2) | ヤド☆環境 | by 飼育者:ホメロス
| 1/7PAGES | >>