スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

Ranking にほんブログ村 観賞魚ブログ ヤドカリへ | - | - | by スポンサードリンク
オカヤドカリとは?
【オカヤドカリ】

 分類:十脚目
    オカヤドカリ科
    
オカヤドカリ属



 
寿命15〜30年
   (飼育下では7〜8年らしい)







(写真はナキオカヤドカリ)


【日本にいるオカヤドカリの種類】
オカヤドカリ
ナキオカヤドカリ
ムラサキオカヤドカリ
サキシマオカヤドカリ
オオナキオカヤドカリ
コムラサキオカヤドカリ   の6種類。
インドー大西洋にいる11種類のうちの半分以上が沖縄に生息している。

【オカヤドカリのエサ】
オカヤドカリのエサ 
与えてはいけないモノ
※過去記事にまとめてあります。
 
【オカヤドカリのこども】
(1) オカヤドカリの卵
(2) ゾエア幼生〜貝に入るまで  



参考資料:「オカヤドカリ」著:仲宗根幸男さん (沖縄生物学会長)
Ranking にほんブログ村 観賞魚ブログ ヤドカリへ | comments(0) | What's オカヤド? | by 飼育者:ホメロス
オカヤドカリの産卵
JUGEMテーマ:オカヤドカリ

【オカヤドカリの卵について】
貝殻の中にある腹肢に卵を産みつけます。
個体の大きさにもよりますが、雌の卵の大きさは0.6〜0.8mm。
はじめオカヤドカリの卵は、少し楕円形になっています。
卵の中の胚発生(ゾエア幼生の発生)が進むにつれて卵は球形になっていきます。
未発眼卵でも発眼卵でも大きさはほとんど変わりません。

【オカヤドカリの卵の数】
ナキオカヤドカリ   (約6000個)
ムラサキオカヤドカリ (約20000個)
オカヤドカリ     (約50000個)

【放幼の時期】
5月下旬〜10月上旬ごろまで卵を産みます。
とくに6,7,8月の満月、新月の大潮の19時半〜21時頃が一番多くみられます。
成熟した卵を抱えたメスは、波打ち際から海に入りゾエア幼生を放ちます。

【抱卵雌の最小個体】
ナキオカヤドカリ   抱卵雌の最小個体は甲長 3.83mm
ムラサキオカヤドカリ 抱卵雌の最小個体は甲長 3.93mm
オカヤドカリ     抱卵雌の最小個体は甲長 9.49mm ←もう少し小さい個体から卵を産むこともありえる。

Ranking にほんブログ村 観賞魚ブログ ヤドカリへ | comments(0) | What's オカヤド? | by 飼育者:ホメロス
ゾエア幼生について
JUGEMテーマ:オカヤドカリ

オカヤドカリの子ども、ゾエア幼生 はエビに似た形をしています。
ふ化するとすぐに泳ぎます。

第1ゾエア幼生期   ┓
↓脱皮(1回目)    ※ 5〜6日程度
第2ゾエア幼生期   ┃
↓脱皮(2回目)   ┃
第3ゾエア幼生期    ナキオカヤドカリ   約16日〜19日
↓脱皮(3回目)    ムラサキオカヤドカリ 約17日〜23日 (※水温が28度の場合)
第4ゾエア幼生期    オカヤドカリ     約25日〜38日 
↓脱皮(4回目)   ┃
第5ゾエア幼生期   ┃
↓脱皮(5回目)   ┛
グラウコトエ(ヤドカリに近い形)
脱皮(6回目)
小さい貝殻を背負ったオカヤドカリ 誕生

Ranking にほんブログ村 観賞魚ブログ ヤドカリへ | comments(0) | What's オカヤド? | by 飼育者:ホメロス
| 1/1PAGES |